こばやしブログ一覧
雪の中 来院して下さり有難うございました。
今日は、凄い雪でしたね。
足元の悪い中、来て下さった多くの皆様、有難うございました。二階のベランダは真っ白。
日光市立大室小学校に「歯周病と全身の病気」の講話に行ってきました。
2017年12月2日 (土)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
12月2日(金)15:20~16:20
学校医をしている、日光市立大室小学校から講話の依頼を受けました。「歯周病と全身の病気」と題して、初めてパワーポイントを使ってお話しました。
歯周病が原因で敗血症になった症例(私が卒業後初めて勤務した自治医大口腔外科で経験した症例)から始め、肺炎(誤嚥性肺炎)、血管系の病気(動脈硬化→狭心症、心筋梗塞など)、 …
AUTOMATES(オートマタ)鑑賞会【2】
2017年11月22日 (水)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
オートマタの2体目は 【手紙を書くピエロ】処女作だそうです。
机の上のランプに火が灯されます。ゼンマイを巻くと、オルゴールが流れ、ペンを持つ手が動き、いかにも書いているようです。このピエロは途中で居眠りします、すると火が消えかかるのですが、ピエロが気付いて、ランプのつまみを回して火を点けるのです。この動作がオルゴールと共にくりかえされます。
3体 …
AUTOMATES(オートマタ)鑑賞会
2017年11月22日 (水)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
11月20日 11:00から 宇都宮グランドホテルの中庭が見える゛レストラン オーベルジュ・ジャルダン″にて恒例の 女医会 音楽会が開催されました。
今回は音楽会ではなく、「フランスの不思議な“からくり人形”鑑賞会」と題して、茨城県常陸大宮市で喫茶プッぺのオーナー兼オートマタ作家の堀江出海さんをお招きして鑑賞会と食事会が開催されました。
オー …
小田代原に幻の池が出現
2017年10月9日 (月)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
台風の影響で7年振りに小田代原に池が出来たと聞いて、10/9早朝 行って来ました。5時半過ぎに赤沼に着きましたが、駐車場は満杯!三本松に止めて歩きました。
赤沼6時少し前に出発。7時前には小田代原の展望台に着きました。朝靄で何も見えません。大勢のカメラマンが、靄の晴れるのを待ってました。
7時過ぎ、やっと貴婦人が姿を現 …
今日は僻地診療の当番で、栗山小学校に行って来ました。
2017年9月12日 (火)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
県の歯科医師会の“るりちゃん号”が迎えに来ました。
お天気が良かったので、行き帰り良いドライブでした。
小学生と、先生の五名の治療をさせて頂きました。
お庭の花を・・・・・・・・・
2017年6月12日 (月)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
最近 相次いで 患者さんが お庭の花を摘んで持ってきて下さいました。
クローバーを持ってきてくださった方は、三つ葉じゃないんですよ
みんな四つ葉だから持って来ました ですって。
夜は葉を閉じて寝るんだそうです。ステキ!
2017年12月15日 (金)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ