こばやしブログ一覧
我が家の軌跡(奇跡)【3】
母の追憶は続く 暫くして突然、栗原さんが母を訪ねて来て、「入院患者さんより預かった書留封筒を電車の中でスラれ弁償しなければならないがお金がないし、実家にも行けないので何とかして欲しい」との事。仕方なく郵便局で明美名義の貯金通帳から10円下ろした。二時間程いたが、その間に夫のエッチ振りを散々聞かされ、お金を渡してやっと帰ってもらった。 その後、労災病院より、どうし …
我が家の軌跡(奇跡)【2-1】
2018年5月2日 (水)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
母が大変だからと、会社で付き添いさんをつけてくれたが、どの人も気に入らないと長い人で、五日、時には一日、二日で帰ってしまい、もう代わりの人は居りませんと派出会から断られる始末。
痛みがひどいのでいつもセデス、グレランを飲んでいっときの安らぎを保っていたが段々量も増え、一日一回の注射も効き目がなくなり、とうとうモルヒネを打ってもらうようになる …
我が家の軌跡(奇跡)【1】
2018年5月1日 (火)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ
私は父が立っている姿、歩いている姿を見たことがない。
昭和31年8月、父は福岡県の古河鉱業目尾(しゃかのう)炭田の保安課長をしていて落盤事故に遭い、第一腰椎骨折、脊髄損傷で下半身麻痺となる。(父36歳、母29歳、私2歳、妹1歳)。室蘭工大卒の父が、東大、京大出身の人たちよりも一年早い役職を常に歩いていた中での挫折。絶望と悔しさ。四六時中襲う幻覚痛( …
2018年5月3日 (木)
カテゴリー: こばやし明美先生ブログ